この記事は、マコトの徒然チャンネルにてこれまで公開された、京都に関する情報の動画やブログについて簡単に紹介し、それぞれの記事や動画へ飛べるようにしてあるまとめ記事となっています。
今回は京都の難読地名の1つとして知られる、太秦にある隠れたパワースポットについて紹介している動画について書いています。
本日は、京都の十条駅周辺と西院駅周辺にあるカフェ情報や、GWにおもてなし料理づくりにおすすめショート動画を紹介しています。
牛乳を使った自家製チーズの作り方を紹介しています。動画も載せていますので、ぜひご覧になってください。
京都の名所巡りに飽きた方は、是非路地散歩をされてはいかがですか?地名にまつわる歴史を想いながら歩くと、違った風景が見えるかもしれません。そんな路地散歩の一つを今回は紹介しています。
マコトの京都路案内の動画第15回と16回についての紹介と、最近毎日公開しているショート動画についての紹介をしています。
本当は教えたくない、京都の桜スポット2022として、ちょうどこのブログが公開される2022年4月2日ごろが見頃の場所を紹介しています。 京都にいらっしゃる方は是非訪れてほしいです。
Made in Kyoto のお土産屋さん3選 として、ほとんど他の場所では売ってない商品を取り扱うお店を紹介した動画を公開しました。それぞれのシチュエーションに合わせて、京都のお土産を選んでみてはいかがでしょうか。
本日は、3月19日22時に公開されました、Youtube動画の最新作について書いています。 今回は、ちょっと勉強になる動画として、京都駅からほど近い、渉成園や百人一首が詠まれた河原院というところを紹介しています。
2022年3月16日から22日までの7日間、京都駅伊勢丹にて開催されている、「からあげカーニバル」の食レポをしています。最高金賞を受賞した5店舗が参加しています。各店舗で購入した唐揚げを数値化してみました。
本日午後10時にYooutubeチャンネルのマコトの徒然チャンネルにて、マコトの京都路案内第11回の動画を公開しました。 その動画に関する情報を主に紹介しています。
今日は京都の街歩きで出会った不思議な体験のお話です。信じるか信じないかはあなた次第です。この体験談に基づいて、Youtube動画も公開しました。その情報についても少し書いています。
本日3/5に公開された、Youtubeチャンネルのマコトの徒然チャンネル最新回のお話をしています。今回は番外編の不思議な話をしています。
前から行きたかった京都のスイーツ屋さんを紹介した記事に動画でも紹介したため、再度紹介したいと思います。とても美味しい素材を使用した、京都スイーツをみなさんも食べて欲しいです。
本日は土曜日22時に公開されたYoutube動画、京都路案内についての説明をしています。今回の動画では、かつて花街として栄えた京都島原の今を紹介しています。
私のはてなブログでは、カテゴリー別ブログなどの主要サイトへ飛びやすくなるメニューと、カテゴリー画像を作り綺麗に整理されました。このメニューの作成方法や、カテゴリー整理の方法を書いています。
2月19日22時に公開された、Youtubeマコトの徒然チャンネルの最新動画(第8回)について、メイン動画とおまけ動画、補足情報などを書いています。第8回は、あの「一休さん」でお馴染みの場所です。
この記事は、冬のスポーツとも言える、冬の家事について、乗り切るための生活の知恵をいくつかの場面に分けて紹介しています。
今回は、土曜日にマコトの徒然チャンネルにて公開された、第7回の動画について紹介しています。また、おまけ動画では、新しい挑戦もしていますので、ご覧ください。
本日は、まだ間に合うスイーツレシピです。 ホットケーキミックスを使った、簡単バウムとチョコを合わせた、チョコレートスイーツレシピを写真付きで書いています。
Youtubeチャンネル「マコトの徒然チャンネル」にて、最新話が公開されました。そのメイン動画やおまけ動画で紹介されている、スポット情報を掲載しています。
2月に入りましたが、まだ間に合う! 手作りバレンタインに製菓用チョコレートを使いたいと思った方に向けて、オススメチョコレートを3つ紹介します。また、京都の取扱店も書いています。
本日は、Youtubeで最新話が公開されました、マコトの京都路案内について少し解説しています。 今週のお題である「鬼」も少し関係がある話になっています。
今週のお題で、今年の漢字について書きました。また、Youtube動画の最新話を公開したので、お知らせを書いています。最後に、ワイフの誕生日料理を作った時レシピを紹介しています。
京都の金戒光明寺さんまで歩いてきました。道中の写真もありますので、ぜひご覧ください。また、京都散歩についての、過去記事もまとめています。
皆様こんにちは MAKOTOLABO ワタナベマコトです。 今日の桂川 本日は 物集女まで歩いてきました 竹林の管理をお手伝い 竹をいただきました 昨日Youtube動画の新作公開でした 最新作はこちらです stand.fmでは音声配信もしてます stand.fmでできるだけ毎日配…
今週のお題の手帳について書いてます。手帳を確認したら、本日Youtube動画で最新作公開の日でした。手帳での確認は大事だなと実感しました。
皆さんこんばんは MAKOTO LABO マコトです 今日の出来事で仕事の向き合い方が大事だな〜 と実感したので、書こうと思います
冬の夜に見て&聞いてほしい、動画・音声をご紹介しています。先日第2回をYoutube動画チャンネルにて公開しました。また、音声ではstandfmにチャンネルを開設し、音声を定期配信しています。どうぞよろしくお願いします。
今年の抱負について書いています。動画について、ブログについて、生活について、色々なことについて触れています。どうぞよろしくお願いします。